fc2ブログ

☆★☆あそべーるのクリスマス2010開催しました★☆★ 

カテゴリ:おもちゃの広場

12月12日(日)は、
岩木文化センターあそべーるを会場に、

★★あそべーるのクリスマス2010★★
が開催されました!

岩木文化センター自主事業実行委員会主催で、
企画協力ということで、弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるの参加です!

今回、
あそべーるのクリスマスのために用意したのは、こちらでした!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
あそべーるのクリスマス2010
一日いっぱい、あそんじゃおう!

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

日本グッド・トイ委員会認定おもちゃや青森県産材使用の木製玩具など、200点以上のおもちゃが大集合の"おもちゃの広場"や手づくりおもちゃワークショップで、一日中遊び放題。

「風光舎」・「ただじゅん企画」主宰
多田純也氏による、ただじゅんのおはやし劇場「だだすこだんだん」上演と
親子対象の表現遊び「あそびっこ」の開催です!
  


さて、当日の弘前市は、少し雪がちらついていましたが、10時!
クリスマス仕様に会場も飾り付けを行い、いよいよ、
★★あそべーるのクリスマス2010★★
開催!!

「あそべーるのクリスマス2010スタート!!」
の掛け声で、はじまったあそべーるのクリスマスに、続々と参加者が集まり、
おもちゃの広場は早くも大盛況!
会場はブースに分かれ・・・

1階ホワイエと呼ばれる部分には、
喫茶コーナーも設置され、美味しいパンや暖かいコーヒー、りんごジュースも販売されました!

今回は、1階のホールをおもちゃの広場・手づくりおもちゃWS・多田純也氏の公演を同じ会場で行いました。

午前中には、
ただじゅんのおはやし劇場
「だだすこだんだん」の公演!


公演前には、太鼓の音が響き渡り、子どもたちもおもちゃをいったんその場に置いて、
公演スペースの方へと向かいます。

そして、いよいよスタート!
おはやし劇場

ししまいも登場です!
シシマイ
軽快な太鼓と笛のリズムと、お芝居に子どもたちも家族も
次第に引き込まれていく様子!
太鼓
後半には、お父さん方もはっぴをきてステージに登場!
これには会場も大盛り上がりでした。

お昼には、ただじゅん手づくりおもちゃWSということで、
かんたんに遊べる楽しい工作おもちゃを作ります。
手づくりおもちゃ
これには、子どもたちだけではなく、大人からも楽しいと声が!
一枚の画用紙から、こんなに楽しいおもちゃが作れるって、
不思議です!
午後は、親子さんを対象にした
ただじゅんの「あそびっこ」
たくさんの親子が参加し、円形になり親子で楽しむ・お隣と楽しむ・みんなで楽しむ
表現遊びが始まりました!

さて、おもちゃの広場はというと、一日中大盛況!
こんなにたくさん
たくさんのご家族で賑わいました。
「お昼食べたらまた来るね!」
そう言って、お昼を食べ終えた子どもたちは元気いっぱい!
魅力あるおもちゃの数々に、ますますエネルギーあふれます!

大人も夢中に、一緒に遊びました!
うづくり
うづくりは、家族で一丸となって大きな丸を作り高く積み上げる姿も…

さかなゲーム
青いたまぴらを囲んでつくった池のなかには、魚が!糸をたらしてうまく釣れるかな??

大盛り上がり。
一日中、遊んだあそべーるのクリスマスも15:00が近づき、
そろそろ終了の時間…。
中には、まだまだ遊び足りないのか
帰りたくないという子どもも…。

でも、大丈夫だよ!
おもちゃの広場は、いろんなところで開催するから、
また、たくさんのおもちゃたちに会えるよ!

帰りには、
同じ岩木地区にある社会福祉抱民舎パン工房ゆいまあるさんのクッキーがプレゼント
今日の楽しかった出来事を話しながら、味わっているかな♪

あそべーるのクリスマスはこうして、終了となりました。

ご来場くださった皆様!
楽しいお話と遊びをしてくださった多田純也さん!
社会福祉法人抱民舎ゆいまあるの皆さん!
そして、今日のために準備してくださった、岩木文化センター自主事業実行委員会の皆さん、ボランティアの方々!
ほんとうに、ありがとうございました!
皆さんとのふれあいの中で、
あたたかい場面を何度も体験することができました。
本当に楽しかったです!

追伸:皆さんが入場者用につけていたワッペン、実は6種類あるんです!
   どんな絵柄だったかな(*^_^*)ささやかですが、ちょっとしたクリスマスプレゼントでしたHM
関連記事
スポンサーサイト




コメント

Re: ☆★☆あそべーるのクリスマス2010開催しました★☆★

岩木文化センター自主事業実行委員会の松田です。こちらこそ大変お世話になりました。チラシのデザインから、チケット、ワッペン作りまで。そして、おもちゃの広場は最高でした。たださんとのコラボも、素敵でした。実験的で、あそべーるの空間にぴったりの新しい挑戦となりました。仕掛け人のぴーぷるさんに乾杯。

ありがとうございます!

あそべーるのクリスマス2010、こちらこそ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!このような機会をつくってくださった自主事業実行委員会の皆様に感謝です!たくさんの子どもたちの笑顔、地域の皆様との触れ合いの中で、心温まるものを感じました。ゆいまあるの皆さんのパン販売と喫茶コーナーも本当にお疲れ様でした!この日は寒かったので、暖かい飲み物があってよかったなと思います!本当に、素敵な一日でした♪♪

ありがとうございました

お世話様でした。楽しいお手伝いができてうれしい公演でした。またお会いできるのを楽しみにしています。

コメントありがとうございます(><)!

岩木のあそべーるのクリスマスでは、大変お世話になりました!ただじゅんさんの太鼓の音が響くたびに、ものすごくワクワクしたのを覚えています。手づくりおもちゃのWSも、自然に子ども達が集まり、その周りに大人たちがいて笑顔で手づくりおもちゃをつくっている様子、あの雰囲気がとてもいいなと思います!またお会いできる日を楽しみにしています(*^o^*)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)