fc2ブログ

もくもく~木育広場~のご紹介♪ハンマー編 

カテゴリ:もくもく日記

もくもく~木育広場~のご紹介♪
ハンマー編


もくもくハンマー①

こんにちは!!

今日は久しぶりの真冬日。
一晩でアスファルトが見えなくなっていてビックリです∑(・Д・)

昨日までの青森は、日中暖かい日が続いていて、雪がどんどん融けていました。
そのためか外を歩いていると、
かすかに「春の気配」を感じる瞬間が多くなってきました♪
もう少しで桜の季節がやって来るんだな、と嬉しくなってしまいます!

間もなくやって来る穏やかな季節を目前にして、
今日の雪は、この冬の残り少ない雪景色かと思うと、大切な一日です(・∀・)☆


さてさて!今日は、もくもく~木育広場~にあるハンマートイ達をご紹介(*´ω`人*)

もくもくハンマー②

【大工さん】
黄色い部分からペグを打ちこむと、
ぽーん!
反対側にある穴から、
押し出されたペグが飛び出してきます∑(・ω・)
とんとんとんとん・ぽーん!
音と動作のリズム感が楽しくて、
何度でもペグを打ってみたくなります(>∀<)ノT

もくもくハンマー③

【とんとんボール】
底がシーソーになっているので、
穴から落ちたボールが、二つある出口の
どちらから出てくるかわかりません((・□・三・□・))
シーソーにボールが当たった時の
「コーン」という心地よい響きの音は、
ししおどしの音の様に聞こえるスタッフKです。

もくもくハンマー④

【ハンマートイ】
ペグをひたすら、打つべし打つべし!!
6つのペグを打ち終わったら、
ひっくり返してもう一回!!、
時々、力強く打たないと引っ込まないペグもいます(・ω・)むむむ!

【工具セット】という、
ハンマーを叩くだけではなく、ねじ締めが体験できるおもちゃもございます。
木でできたネジを、木でできたドライバーでクルクルとネジ穴に入れたり、
クギ抜きでクギを外したり、日曜大工のような体験ができます(>∀<)♪

今までハンマーなんて握ったことないよ!というおともだち。
ここでハンマーデビューしてみてはいかがでしょうか(*´▽`*)ノ

関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)