fc2ブログ

おもちゃの広場in西目屋を開催しました!! 

カテゴリ:スタッフ日記

おもちゃの広場in西目屋を開催しました!!

11月17日(日)、西目屋村中央公民館にて
「おもちゃの広場in西目屋」を開催しました!!

雪をいただく岩木山。
弘前市から見る姿とはまたちょっと違う姿です。
空へ向かって歌っている女の人に見える気がします。
みなさまには何に見えるかな(´∀`)?

木育広場inにしめや①

この日、西目屋村中央公民館では西目屋村民文化祭が行われ、
ぴーぷるも文化祭に「おもちゃの広場」で参加です(´∀`*)!!

木育広場inにしめや②

おもちゃたちは準備万端!!

木育広場inにしめや③

そして村民文化祭が始まってから、
たくさんのおともだちが来てくれましたー(>∀<)♪

さっそく気になるおもちゃを発見したご様子(・∀・*)
おもちゃ目がけて一直線だね!!

木育広場inにしめや④

【クネクネバーン】
カタカタと心地よい音を立てて落ちていく車。
動きもクネクネと面白くて、
ついつい目も耳も夢中になってしまう(´∀`)ノー★

木育広場inにしめや⑤

【ちーどんだんす】と【木馬】
乗っているものは違えど、2人の目指すところは前!
前進あるのみー(´∀`ゞ!

木育広場inにしめや⑥

【どんぐりコロコロ】
仲睦まじいドングリたち。
ひとたび傾斜のついた板の上に置くと、
とととととっと、かわいらしい動きでおりてきます(*´∀`*)♪

木育広場inにしめや⑦

【クーゲルバーン】
「おー!!」
そのちっちゃい手の中には
一体何どれくらい沢山の球が握られているのでしょうか★
手から離れた球が、素敵な音を奏でながら「もっと遊んで」と誘います。

木育広場inにしめや⑧

【ひっつき虫】
冬の気配なんてなんのその。
木の幹では、イモ虫たちがお外に出たくて、
頭をひょっこり出しています(・ω・*)))

限られた時間の中で、
自分の好きなおもちゃに巡り合うことができたでしょうか?
楽しい発見をしていただければ幸いに思います(*´▽`*)

開催にあたり、
ご協力下さいました西目屋村役場のみなさま、
遊びにきてくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!

またお会いできる日を楽しみにしております(*・ω・*)ノー☆
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)