fc2ブログ

弘南鉄道ふれあい感謝祭! 

カテゴリ:弘南鉄道プロジェクト

先日10月14日は、「鉄道の日」ということで、
10月17日(日)、
弘南鉄道弘南線平賀駅を会場に、
「弘南鉄道ふれあい感謝祭」が開催されました!!

ふれあい感謝祭では、
真ん中のミニSLコーナーを囲むように、
ラーメンやチョコバナナ、焼き鳥などの出店がありました。

弘南鉄道ミニSL
ミニSLでは、子どもたちが乗車して線路を前進していきます。
電気で動く他に、本物をリアルに再現して石炭での運行もありました!
石炭入れて・・・
煙が出る様子やにおいは、ミニといえども迫力です。

出店のコーナーでは、
地域の子ども会の皆さんや鉄道会社の方々が中心となり、美味しい食べ物を提供します。
ラーメン!
ラーメン食べました!チャーシューが美味しい!!

また、同時開催でミニミニシールラリーも開催され、
全部のお店を回ってシールを集めると抽選会に参加できます!
一等はBLACK Wii!子どもたちや大人も大盛り上がりです。
シールラリー

また、プラットホーム側では、
電車と綱引きコーナーが設けられた他、車両撮影会ということで、
ラッセル車の見学が出来ます!
撮影会
遠目ではみかけたことあるけど、中に入れるのは貴重な体験!
子どもも大人も興味深々でした。
なか2

なか1

弘南鉄道では、
先日大鰐線にトレインキャストを導入し、
地域の交通手段という意識の枠を飛び越え、
地域資源として、沿線を中心とした地域活性化を引き出す大きな一歩を踏み出しました。
今回のふれあい感謝祭でも、
平賀駅を中心に、
子どもたちが集い、
大人が見守るコミュニティのあたたかさをかいま見ることができました。

これが次のステップへつながるように、
私たちも共に歩んでいけたらと思います。

関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)