fc2ブログ

「おもちゃの広場in三戸」に行っていきました。 

カテゴリ:おもちゃの広場

12月2日(日) 
青森県と岩手県の境に位置する三戸町で活動をしている、
子育て支援団体「ゆりかご」さんから依頼を受け、
おもちゃの広場を開催してきました。

おもちゃの広場三戸
その名も「おもちゃの広場inさんのへ」!!
地域で取り組む子育て世代応援事業の一環として行われ、
三戸町での「おもちゃの広場」は今年で4回目(^O^)/

おもちゃの広場三戸さかなつり
おもちゃの広場三戸ツミニィ
10時開場前からいらしてくれた方々も!
みなさん、お気に入りのおもちゃを見つけては手に取って遊んでくださいました。
パパ、ママはもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に楽しんでいる場面が見られましたよ。

今回三戸では初めての試み!
「手作りおもちゃのワークショップ」も!!
おもちゃの広場三戸ころころアニマル1
おもちゃの広場三戸ころころアニマル2
おもちゃの広場三戸ころころアニマル3
紙コップと使用済み乾電池で作るで作る「ころころアニマル」
好きな絵をかいて、パンチングした折り紙を貼って。
こんなにかわいいおもちゃが出来上がりました(*^^)v

おもちゃの広場三戸全体
この日は、今までで最高の200名の方々が、ご来場くださいました。
そして、今年は”パパ”の参加が多いのが特徴でした。
”父親の子育て推進””みんなで子育て””良質なものとの出会い”を目指して取り組んできた「ゆりかご」さん。
それが形となって現れたおもちゃの広場でした。

”子どもたちの笑顔をいっぱいにしたい!”
”自分のまちを元気にしたい!”

そんな思いを持ち活動している方々は各地にいらっしゃいます。

ぴーぷるも同じ熱い思いを持った方々と連携しながら
これからも”子どもを真ん中に!”進んでいきたいと思います。

三戸町のみなさん、「ゆりかご」のみなさん。
ありがとうございました。
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)