fc2ブログ

託児ボランティアスタッフ「スキルアップ」事業 

カテゴリ:学習支援事業

あなたの子育て経験は社会キャリアです!

お子様が幼稚園や保育園に入園して、ちょっぴり時間ができたから
何か新しいことをはじめたいな、
そんなことを思っているお母さんたち、

託児ボランティアに興味はありませんか?


託児001

弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるでは託児ボランティアスタッフの
スキルアップ講座を11月からスタートします。
子育て経験のキャリアを活かし
託児ボランティア活動に興味のある方は、
是非この機会に受講してみてはいかがですか?

受講は無料!!

☆講座終了後は弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるの集団託児スタッフとして登録できます。☆

講座は全部で5回 

●11月7日(月) 今日の子育て事情と子どもの心
・増田 貴人氏(弘前大学教育学部准教授)
●11月14日(月) 緊急時の対応と応急処置
・弘前消防本部
●11月21日(月) 子どもの発達と障がいについて
・中畑 信子氏(弘前聾学校〔そだちとまなびの支援センター〕教諭)
●11月25日(金) 保育実習
(託児スタッフとして実践します)
●11月29日(火) 手づくりおもちゃ・読み聞かせとボランティアの心構え
・青森グット・トイ委員会(おもちゃインストラクター)
・今井千都子氏(JPIC読書アドバイザー)
・ボランティア支援センターアドバイザー

◎開催場所 25日以外は総合学習センター(弘前市末広4丁目10−1) となります。
◎時  間 10:00~12:00


※連続講座ですが、都合がつかない会がありましたら、お申し込み時にお知らせください
※託児室があります。希望の方はお申し出ください

◎定員20名/定員になり次第締め切ります

《お問い合わせ・お申込み》
●メールかFAXで下記必要事項をご記入の上お申し込みください。
件名:「託児ボランティアスタッフスキルアップ事業」申し込み
①氏名(ふりがな) ②住所 ③電話番号 ④年齢(電話でも受付いたします)

特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
弘前市一番町5 正阿弥ビル3F
TEL・FAX 0172-34-0171
E-mail peple-office@major.ocn.ne.jp
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)