fc2ブログ

もくもく~木育広場~ あかちゃんとパパ・ママのつどいのひろば「もくころ」7月開催のお知らせ 

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~ あかちゃんとパパ・ママのつどいのひろば「もくころ」7月開催のお知らせ

もくもく~木育広場~は木のぬくもりでいっぱい!
ねんねやハイハイの「ころころとしたあかちゃん」たち、
もくもくで「ころころ」しながらおともだちづくりをしてみませんか。

つどいの広場「もくころ」とは

「もくころ」は、子育て中のお母さん、お父さんを応援するつどいのひろばです。
子育て中の親同士が気楽に子育ての疑問や悩みを語り合ったり、子ども同士が交流できる場を提供いたします。
良いあそびと良質なおもちゃ、そして楽しいな読み聞かせで、
おもちゃインストラクター・木育インストラクター・読み聞かせインストラクターのスタッフがお待ちしております。

170626 もくころポスター7月度

【開催日】7月11日(火)/毎月第2火曜日開催 
【時 間】11:00 ~12:00
「もくころ」終了後はもくもく~木育広場~であそぶことができます
【場 所】もくもく~木育広場~ 
【対 象】乳幼児から就園前の子どもと保護者の方
【定 員】10組 定員になり次第締め切りとさせていただきます
【参加費】子ども1名/200円、保護者1名/300円 もくもく~木育広場~入場料となります
【お申込み】電話・FAX・E-mail・Facebookメッセージ・twitterダイレクトメールにてお申込み下さい
①参加親子氏名 ②お子様の月齢 ③連絡先

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX:017-763-0165
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http:// taikenhiroba.blog134.fc2.com/

スタッフ一同、多くの方のご参加をお待ちしております。
スポンサーサイト




「親子deもくもくえほんのひろば」7月開催日のお知らせ 

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~「親子deもくもくえほんのひろば」7月開催日のお知らせ  

もくもく~木育広場~では、親子で絵本に出会える「絵本の読み聞かせひろば」を定期的に開催しております。
7月は下記開催日となりますので、多くの親子の方々のご参加をスタッフ一同お待ちしております。

170622 もくもく親子deえほんのひろばA2版ポスター7月度Rev1

「親子deもくもくえほんのひろば」

【7月開催日】
■開催日■ 7月4日(火)・13日(木)・19日(水)・25日(火)
■開催時間■ 11:00 ~ 11:30
■開催場所■ もくもく~木育広場~(青森駅ビルラビナ5F)
■定員・参加費■ 参加無料 (但し、もくもく~木育広場~入場料がかかります)

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX:017-763-0165
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http:// taikenhiroba.blog134.fc2.com/

皆様のご来場をお待ち申し上げます。


「親子deにじみ絵の吹き流しをつくろう!」を開催いたします 

カテゴリ:もくもく イベント情報

親子deにじみ絵の吹き流しをつくろう!を開催いたします

湿らせた紙の上の絵がじんわりとにじんで、
花が咲くようにゆっくり広がり、
混ざり合っていくにじみ絵。

にじみ絵を楽しんだら、
七夕の吹き流しを作ってかざってみませんか。

170701 にじみ絵の吹き流しRev3

■開催日■ 7月1日(土)・2日(日)
■時 間■ 13:00 ~ 15:00 (受付 12:30 ~ )
■場 所■ もくもく ~ 木育広場 ~ ( 青森駅ビル ラビナ5F )
■定 員■ 各回5組の親子
■参加費■ 1組300円
       ※吹き流しを1個つくれます。横約15㎝ 長さ約45㎝
参加御希望の方は、参加者氏名、をもくもく~木育広場~サービスカウンターへ直接お申込みいただくか、
E-mail又はお電話でお申込み下さい。
定員になり次第締切りとなります。

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX:017-763-0165
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http:// taikenhiroba.blog134.fc2.com/

おもちゃインストラクタースタッフが、皆様のご参加をお待ちしております。


オトナの方限定ワークショップ「キャンドルナイト!牛乳パックでつくるキャンドルホルダーづくり」を開催いたします 

カテゴリ:もくもく イベント情報

オトナの方限定ワークショップ「キャンドルナイト!牛乳パックでつくるキャンドルホルダーづくり」を開催いたします。

6月21日は夏至の日・キャンドルナイト。
ゆらめく炎でまったり過ごすキャンドルナイト。
自分好みのキャンドルホルダーがきっと作れる!
身近にある牛乳パックを使ってつくるキャンドルホルダー。
エコなキャンドルホルダーでキャンドルナイトを 楽しんでみませんか。

170608 牛乳パックキャンドルホルダーづくりA2版ポスターRev2

■開催日■ 6月21日(水)
■時 間■ 10:30 ~ 12:00 (受付 10:00 ~ )
■場 所■ もくもく ~ 木育広場 ~ ( 青森駅ビル ラビナ5F )
■定 員■ 5名様 ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1名1,000円
       ※牛乳パックキャンドルホルダー(アロマ+LED)が1個つくれます。
(コーヒー付き・託児あり/託児1名につき500円をいただきます)

参加御希望の方は、もくもく~木育広場~サービスカウンターへ直接お申込みいただくか、
E-mail又はお電話でお申込み下さい。
定員になり次第締切りとなります。

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX:017-763-0165
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http:// taikenhiroba.blog134.fc2.com/

スタッフ一同、多くの方のご参加をお待ちしております。



好評につき、「親子deエコ! 牛乳パックキャンドルホルダーをつくろう!」を再開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

好評につき、「親子deエコ! 牛乳パックキャンドルホルダーをつくろう!」を再開催いたします。

6月3日(土)に開催いたしました「親子deエコ! 牛乳パックキャンドルホルダーをつくろう!」が人気好評につきまして
、6月17日(土)・18日(日)の両日、再開催いたすこととなりました。

身近にある牛乳パックを使って、エコな自分だけのオリジナルキャンドルホルダーをつくるワークショップ。
父の日のプレゼントにもぴったり!
そして、6月21日(水)は夏至の日・キャンドルナイト!
電気を消して、エコな自分だけのキャンドルホルダーで、親子一緒にスローな夜を過ごしてみませんか。

170605 親子de牛乳パックキャンドルをつくろう!A2版ポスターRev3

■開催日■ 6月17日(土)・18日(日)
■時 間■ 13:00 ~ 15:00 (受付 12:30 ~ )
■場 所■ もくもく ~ 木育広場 ~ ( 青森駅ビル ラビナ5F )
■定 員■ 各日5組の親子
■参加費■ 1組400円
       ※牛乳パックキャンドルが2個つくれます。
参加御希望の方は、参加者氏名、をもくもく~木育広場~サービスカウンターへ直接お申込みいただくか、
E-mail又はお電話でお申込み下さい。
定員になり次第締切りとなります。

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX:017-763-0165
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http:// taikenhiroba.blog134.fc2.com/

おもちゃインストラクタースタッフが、皆様のご参加をお待ちしております。