fc2ブログ

親子 de なかよしハートのバッジづくり!を開催いたします 

カテゴリ:もくもく イベント情報

親子 de なかよしハートのバッジづくり!を開催いたします。

ハートのバッジは、なかよしのしるし!

おがくず粘土で出来たハートに、
色を塗ったりビーズを貼ったりして、
自分だけのバッジをつくります。

親子で、兄弟姉妹で、お友だち同士で
なかよしのハートのバッジをつくりませんか。

170121 なかよしバッジをつくろう!Rev5

■開催日■ 2月4日(土)・5日(日)
■時 間■ 午前の部 11:00 ~ 12:00 (受付 10:30 ~) 
     午後の部 13:30 ~ 15:00 (受付 13:00 ~)
■場 所■ もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員■ 各回5名様 ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1組 500円(キットが1セット渡ります)
     本体サイズ(大)縦約5.5cm 横約5.5cm 2個
        (小)縦約4.0cm 横約3.5cm 1個

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所 〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX 017-763-0165
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

※「おがくず粘土」
 「おがくず粘土」は乾くと木になるリサイクルねんど"です。
原料は鉛筆を作るのには大量のおがくず。それを粘土にリサイクルしたのが「おがくず粘土」です。

 「おがくず粘土」の特徴
・手にベトつかず、周囲を汚しません。
・乾燥後、軽くて丈夫な木になり素焼きの様な風合いが楽しめます。
・乾燥後、切る・削る・穴あけ・ビス止め・接着など様々な加工が可能です。
・廃棄が簡単、燃えるゴミで処分できます。
・土に埋めても微生物の分解力で土に還ります。

皆様のご参加をお待ちしております。

スポンサーサイト




「ハートのストリングアートづくり」を開催いたします 

カテゴリ:もくもく イベント情報

大人の方限定ワークショップ  
「ハートのストリングアートづくり」を開催いたします。  

「大好き」や「ありがとう」の気持ちをこめた、
ハートのストリングアートをつくりませんか。

板に打ち込んだ釘に毛糸をひっかけていくだけで、
ステキなアートが出来あがります。

色も自由、ひっかけていく順番も自由。

心のままに作り上げる、自分だけのハートアートです。

170111 ストリングアートRev2

■開催日■ 1月25日(水)
■時 間■ 10:30 ~ 12:00 (受付 10:00~)
■場 所■ もくもく~木育広場~ (青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員■ 5名様  ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1組1,000円(キットが1セット渡ります)
        (コーヒー付き・託児あり/託児1名につき500円をいただきます)
        ※託児定員先着3名・託児申込み締め切りは 1月22日(日)となります。

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所 〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX 017-763-0165
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。


親子 de なかよしハートのバッジづくり!を開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

親子 de なかよしハートのバッジづくり!を開催いたします。

ハートのバッジは、なかよしのしるし!

おがくず粘土で出来たハートに、
色を塗ったりビーズを貼ったり、
自分だけのバッジをつくります。

親子で、兄弟姉妹で、お友だち同士で
なかよしのハートのバッジをつくりませんか。

170121 なかよしバッジをつくろう!Rev5

■開催日■ 2月4日(土)・5日(日)
■時 間■ 午前の部 11:00 ~ 12:00 (受付 10:30 ~) 
      午後の部 13:30 ~ 15:00 (受付 13:00 ~)
■場 所■ もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員■ 各回5名様 ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1組 500円(キットが1セット渡ります)
      本体サイズ (大)縦約5.5cm 横約5.5cm 2個
            (小)縦約4.0cm 横約3.5cm 1個

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所 〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX 017-763-0165
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

※「おがくず粘土」
 「おがくず粘土」は乾くと木になるリサイクルねんど"です。
原料は鉛筆を作るのには大量のおがくず。それを粘土にリサイクルしたのが「おがくず粘土」です。

 「おがくず粘土」の特徴
・手にベトつかず、周囲を汚しません。
・乾燥後、軽くて丈夫な木になり素焼きの様な風合いが楽しめます。
・乾燥後、切る・削る・穴あけ・ビス止め・接着など様々な加工が可能です。
・廃棄が簡単、燃えるゴミで処分できます。
・土に埋めても微生物の分解力で土に還ります。

皆様のご参加をお待ちしております。

「ハートのストリングアートづくり」を開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

大人の方限定ワークショップ
「ハートのストリングアートづくり」を開催いたします。

「大好き」や「ありがとう」の気持ちをこめた、
ハートのストリングアートをつくりませんか。

板に打ち込んだ釘に毛糸をひっかけていくだけで、
ステキなアートが出来あがります。

色も自由、ひっかけていく順番も自由。

心のままに作り上げる、自分だけのハートアートです。

170111 ストリングアートRev2

■開催日■ 1月25日(水)
■時 間■ 10:30 ~ 12:00 (受付 10:00~)
■場 所■ もくもく~木育広場~ (青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員■ 5名様  ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1組1,000円(キットが1セット渡ります)
      (コーヒー付き・託児あり/託児1名につき500円をいただきます)
      ※託児定員先着3名・託児申込み締め切りは 1月22日(日)となります。

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所 〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX 017-763-0165
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。


親子 de こっぱおにのマグネットをつくろう!を開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

親子 de こっぱおにのマグネットをつくろう!を開催いたします。  

やさしいおに。
こわいおに。

木っ端(こっぱ)に絵を描いたり、シールを貼ったりして、
オリジナルのおにのマグネットをつくります。

完成後は、親子でおはなしをつくってあそぶことができます。

自分だけのオリジナルのこっぱおにのマグネットをつくろう!

161228 こっぱおにをつくろう!Rev2

■開催日■ 1月14日(土)・15日(日)
■時 間■ 午前の部 10:30 ~ 12:00 (受付 10:00 ~) 
        午後の部 13:30 ~ 15:00  (受付 13:00 ~)
■場 所■ もくもく~木育広場~ (青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員■ 各回5名様  ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1組 500円(キットが1セット渡ります)
        本体サイズ 40mm×40mm×10mm ・40mm×60mm×10mm 各1個

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所 〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX 017-763-0165
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。