fc2ブログ

親子 de どんぐり工作をつくろう!を開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

親子 de どんぐり工作をつくろう!を開催いたします。  

日本にはおおよそ20種類のどんぐりがあるのをご存知ですか。
それぞれは、ブナ属・クリ属・コナラ属・シイノキ属・マテバシイ属に分けられます。
帽子が開いているもの、形が長細いもの、丸いもの ……
それぞれに特徴があり、それぞれに違いがあるから、どんぐりを見つけると楽しくなります。

もくもく~木育広場~では、秋を身近に感じられる「どんぐり」を使った「親子 deどんぐり工作をつくろう!」を開催いたします。

どんぐりを使って「やじろべぇ」「ゆびにんぎょう」「こま」をつくって、あそびませんか?

161027 どんぐり工作をつくろう!

■開催日 11月5日(土)・6日(日)
■時 間 13:00 ~ 15:00 (受付 12:30 ~ )
■場 所 もくもく~木育広場~ (青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員 各回5組の親子 ※定員になり次第締め切りとなります
■参加費 1組 500円 (キットが1セット渡ります)
     ※ 1キットで「やじろべぇ」1個、「ゆびにんぎょう」1体、「こま」1個の三つのどんぐり工作が作れます。

■問い合わせ先■
もくもく ~ 木育広場 ~
住所 〒 ‪038 - 8555‬ 青森市柳川1丁目2 - 3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX ‪017 - 763 - 0165‬
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。

スポンサーサイト




世界でひとつだけのマイ・カトラリーづくりを開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

大人の方限定ワークショップ   
「世界でひとつだけのマイ・カトラリーづくり」を開催いたします。  

自分で好きなかたちにけずって、みがいてつくる。
手間をかける時間の楽しさを味わいながらつくる、
世界でひとつだけのマイ・カトラリーづくりです。

161026 マイ・カトラリーRev8

※1キット ・ 長さ 約20cm ・ 幅 約4cm ・ 厚さ 約1.cm
※製作は、フォーク・スプーンのどちらかひとつ(1キット)になります。

■開催日■ 10月26日(水)
■時 間■ 10:30 ~ 12:00 (受付 10:00~)
■場 所■ もくもく~木育広場~ (青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員■ 5名様  ※定員になり次第締め切りとなります。
■参加費■ 1組1500円(キットが1セット渡ります)
      (コーヒー付き・託児あり/託児1名につき500円をいただきます)
      ※託児定員先着3名・託児申込み締め切りは 10月23日(日)となります。

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所 〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX 017-763-0165
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。

こども鉄道作品展を開催しております 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

こども鉄道作品展を開催しております。  

応募作品54点。
多くの子どもたちの作品が集まりました。

もくもく〜木育広場〜では、鉄道記念日に合わせ、
「こども鉄道作品展」を開催しております。

子どもたちの夢を乗せて走る電車、新幹線、蒸気機関車。
今年も力作が勢ぞろい。
想像力豊かな夢あふれる絵画作品を、是非お楽しみください。

161003 IMG_2838

161003 IMG_2839

161003 IMG_2729

■開催日 10月1日(土) ~ 10月16日(日) 
■時 間 10:00 ~ 17:00
■場 所 青森駅ビル ラビナ5F もくもく~木育広場~ ロビー

■問い合わせ先■
もくもく ~ 木育広場 ~
住所 〒 ‪038 - 8555‬ 青森市柳川1丁目2 - 3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX ‪017 - 763 - 0165‬
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のお越しをお待ちしております。



親子 de 木のおもちゃカメラをつくろう!を開催いたします 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

親子 de 木のおもちゃカメラをつくろう!を開催いたします。  

はい、ポーズ!

こっぱ(木っ端)を使って、
ほんものみたいなおもちゃカメラをつくります。

お天気のいい日はお外で、
雨の日はお家の中で撮影会ごっこはいかかですか?

160926 木のカメラRev5

■開催日 10月22日(土)・23日(日)
■時 間 13:00 ~ 15:00 (受付 12:30 ~ )
■場 所 もくもく~木育広場~ (青森駅ビル ラビナ5F)
■定 員 各回5組の親子 ※定員になり次第締め切りとなります
■参加費 1組 500円 (キットが1セット渡ります)
     ※ 縦 約7cm 横 約10cm 厚さ 約1cm

■問い合わせ先■
もくもく ~ 木育広場 ~
住所 〒 ‪038 - 8555‬ 青森市柳川1丁目2 - 3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX ‪017 - 763 - 0165‬
E-Mail mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。