fc2ブログ

松原小学校1学年親子レク 

カテゴリ:木育

松原小学校1学年の親子レク「もくねんど de えんぴつをつくろう!」

6月18日(土)、弘前市立松原小学校1学年の親子レクに行ってきました。



「もくねんど de えんぴつをつくろう!」と題して、親子でワークショップ。

「もくねんど」は鉛筆を作る工程で出る「おがくず(おが粉)」を主原料とし、
科学物質を一切使用しておらず、普通ならば工業屑として廃棄される「おがくず」を
再利用したエコで環境に優しい粘土で、 不思議なことに、完全乾燥すると木に戻る性質があります。

アイスブレークは「森のお話し」。
ペープサートを使って森が循環していることを伝える。

IMG_1123.jpg

次は木のクイズ。
「弘前市の木は何かな?」
「白神山地にたくさんある木は?」
子どもたちは真剣に考え答えてくれる。

「はーい、えんぴつをつくるよ。先ず丸くこねて、薄く伸ばして…」

IMG_1120.jpg

IMG_1121.jpg

IMG_1122.jpg

見よう見まねで作る。
考えながら作る。
親子で作る。

子どもたちの表情がとても嬉しい。

IMG_1125.jpg

IMG_1126.jpg

IMG_1127.jpg

IMG_1128.jpg

IMG_1129.jpg

IMG_1130.jpg

IMG_1131.jpg

IMG_1132.jpg

IMG_1133.jpg

出来上がった個性豊かな、世界でひとつだけのマイえんぴつ。

このえんぴつを使って、たくさんのことを学んでください。
そして、少しだけ木のこと、森のことを思い出してくださいね。

松原小学校1学年委員の皆さん、当日は大変お世話になりました。
私たちも、楽しくワークショップを進めることができました。

ありがとうございました。
スポンサーサイト




親子 de 絵付けライトをつくろう!を開催します 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

親子 de 絵付けライトをつくろう!

和紙に好きな絵を描いて、竹ひごに貼って組み立てれば、
自分だけのオリジナル絵付けライトの出来上がり。

中に灯りをともせば、紙から透けるろうそくのような光で幻想的な風景を楽しめます。

親子で絵付けライトをつくってみませんか。

160718 絵付けライト

■開催日■ 平成28年7月16日(土)・17日(日)・18日(月・祝)
■時  間■ 13:00 ~ 15:00 (受付 12:30 ~ )
■場  所■ もくもく~木育広場~ (青森駅ビルラビナ5F)
■参加費■ 1組 800円 (キットが1セット渡ります) 
■サイズ■ 幅約8cm 奥行約8cm 高さ約12cm LEDライト付き

参加ご希望の方は、参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、
もくもく~木育広場~サービスカウンターへ直接お申込みください。
E-mail 又はお電話でも事前予約を受け付けております。

■問い合わせ・お申込み■
もくもく~木育広場~
住所・〒038‐8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL ・FAX 017‐763‐0165
E-mail ・ nokunoku@tenor.ocn.ne.jp
URL ・ http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

皆様のご参加をお待ちしております。        

平成28年度定期総会開催のお知らせ 

カテゴリ:ご紹介

平成28年度定期総会開催のお知らせ

薫風の候、会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、(特非)弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるの活動に格別のご理解とご指導を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、平成28年度定期総会を来る6月30日(木)18時より,
事務局2階ミーティングルーム(ぷらっとキャンパス)において開催いたします。
会員の皆様におかれましては、万事支障なきご出席くださいますようお願い申し上げます。

【平成28年度定期総会】

開催日時・平成28年6月30日(木) 18:00 ~
開催場所・弘前市大字一番町5 正阿弥ビル2F
      弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる ミーティングルーム(ぷらっとキャンパス)


議  題

第1号議案 平成27年度事業報告
第2号議案 平成27年度収支報告
第3号議案 平成28年度事業計画・予算計画


※総会の議決権は正会員の方となります。
※情報会員の方は、6月29日(水)までに出欠の有無を事務局までお知らせくださいますようお願いいたします。
※総会終了後、同会場において会員相互の親睦を図る懇親会を開催いたしますので、
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。

(特非)弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる 事務局

親子 de 竹のかざぐるまをつくろう!を開催します 

カテゴリ:もくもく~木育広場~

親子 de 竹のかざぐるまをつくろう!

4本の竹ひごを組み合わせて編んで、 かざぐるまを作ります。
まっすぐな竹がしなやかに曲がる不思議さと、
昔ながらのかざぐるまのかわいらしさ。
息をそうっと吹きかけて、 くるくる回して あそんでみませんか。

160605 親子deかざぐるまをつくろう!A2版

■開催日時■平成28年7月2日(土)・3日(日) 13:00~15:00(受付12:30~)
■場    所■ もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定    員■ 各日5名様 ※定員になり次第締め切りとなります
■参 加 費■ 1組800円(キットが1セット渡ります)※長さ約20㎝ 直径約15㎝
参加御希望の方は、参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、
もくもく~木育広場~サービスカウンターへ直接お申込み下さい。
E-mail又はお電話でも事前予約を受け付けております。

■お問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ5F
TEL・FAX:017-763-0165
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/ 

皆様のご参加をお待ちしております。