fc2ブログ

~もくもく~木育広場~森のさえずり~親子deバードコールをつくろう! 

カテゴリ:もくもく イベント情報

~もくもく~木育広場~
~森のさえずり~
親子deバードコールをつくろう!


木から聞こえる「ことり」のさえずり

手のひらサイズの木についている
ネジを手で回すと「ピピピピピ」と、
ことりが鳴いているような音がします。

お外で鳴らすと、
本物のことりが「仲間だ!」と思って
返事をしてくれるかもしれません。

親子で一緒に
オリジナルバードコールをつくって、
ことり達に話しかけてみよう!

バードコールをつくろう!

■日時■
6月7日(日)、14日(日)※6月第一・第二日曜日に変更となりました
午前の部 10:30~12:00(受付10:00~)
午後の部 13:30~15:00(受付13:00~)
■場所■もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定員■各回10組の親子
■参加費■1組600円(キットが1セット渡ります)

参加御希望の方は、もくもく~木育広場~サービスカウンターへお申込み下さい。
E-mail又はお電話でも事前予約を受け付けております。
参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、お申込み下さい。
定員になり次第、締切りとなります。

みなさまのご参加、お待ちしております(*´ω`*)ノー★

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

もくもく~木育広場~facebook・Twitter
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho
スポンサーサイト




もくもく~木育広場~親子deしゅっぱつしんこう!ちいさなマイトレインをつくろう!

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~
親子deしゅっぱつしんこう!
ちいさなマイトレインをつくろう!


木っ端から生まれた「ちいさな、きしゃぽっぽ」

ドアや車輪、窓には乗っている人の顔も描いてみたり。

木っ端(こっぱ)でできた車両に、
色を塗ったり、木の実を貼りつけたり、
自分だけの車両をつくります。

一両が子どもの手のひらぐらいのトレイン。
車両同士が磁石でくっつくので、
ご一緒に作ったご家族の車両や、
おともだちの車両と、きせかえっこもできます。

みんなでオリジナルマイ トレインをつくってみよう!

マイトレインをつくろう!

■日時■
5月16日(土)、17日(日)
午前の部 10:30~12:00(受付10:00~)
午後の部 13:30~15:00(受付13:00~)
■場所■もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定員■各回10組の親子
■参加費■1組800円(キットが1セット渡ります)

参加御希望の方は、もくもく~木育広場~サービスカウンターへお申込み下さい。
E-mail又はお電話でも事前予約を受け付けております。
参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、お申込み下さい。
定員になり次第、締切りとなります。

みなさまのご参加、お待ちしております(*´∀`*)♪

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

もくもく~木育広場~facebook・Twitter
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho

「こども×みんなの広場inアプリーズ」を開催します! 

カテゴリ:イベント情報

「こども×みんなの広場
inアプリーズ」を開催します!


今年の春が訪れるもの早かったですが、
夏の気配も早そうですね!

弘前では例年よりも桜が早く咲き始め、
すでに夏のような気温!
時々、もうカエルの声も聞こえてきております…(´ー`)

このゴールデンウィーク、
ぴーぷるは、昨年秋「おもちゃの広場」で、お世話になった
弘前駅ビル アプリーズさんで
「こども×みんなの広場inアプリーズ」を開催します!!

選りすぐりの木製おもちゃたちと触れ合える、
おもちゃの広場 mini mini Ver.や、
てづくりおもちゃのワークショップなど、
おたのしみがギュッと詰まった空間です!

弘前駅にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください(´∀`)ノ♪

こども×みんなの広場inアプリ-ズ

■日時■
5月4日(月・祝)、5日(火・祝)
10:00~16:00
■場所■
弘前駅ビル アプリーズ2F (弘前市表町2番地11)

■イベント内容■
●おもちゃの広場 mini mini Ver.(入場無料)
木製グッド・トイに触れられるスペースです。
木のぬくもりを感じながら、大人も子どもも
夢中になれる遊びのひとときをお楽しみください。

●てづくりワークショップ(有料)
木の材を使って、てづくりワークショップを行います。
色を塗ったり装飾をしたり、自分だけのオリジナルの
おもちゃや雑貨をつくってみよう!
※各ワークショップ共に先着順。無くなり次第終了となりますのでご了承下さい。

【ワークショップ内容】
①青森ヒバでナチュラルクラフトをつくろう!(参加費:800円)
青森ヒバのカンナくずやチップを使って、
自分だけのナチュラルクラフトをつくります。
自然を身近に感じられるものづくりです。

②木製こいのぼりをつくろう!(参加費:600円)
木のピンチでできているので、木の枝や服、
色んな所に「パクッ!」。
自由にお散歩もできるこいのぼりたちです。
好きな色や、飾りをつけて、オリジナルこいのぼををつくろう!

③だれのおみみ?こっぱアニマルをつくろう!(参加費:600円)
木っ端(こっぱ)から生まれた、手のひらサイズのお人形。
○、△、□、好きな耳やしっぽをつけて、
身近などうぶつや、自分だけの動物をつくってみよう!

④オリジナル木製ヨーヨーをつくろう!(参加費:500円)
木製ヨーヨーの上に、自分の好きな色や絵柄を描いて、
オリジナルヨーヨーをつくります。
回転した時の絵柄の変化も見どころでです。

皆様のお越しを、お待ちしております(●´∇`●)ノ~♪

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
TEL・FAX 0172-34-0171
E-Mail peple-office@major.ocn.ne.jp