fc2ブログ

もくもく~木育広場~ 定休日のご案内 

カテゴリ:もくもく 定休日のご案内

もくもく~木育広場~ 定休日のご案内

もくもく~木育広場~は月曜日が定休日となっておりますが、
1月5日(月)、1月12日(月・祝)は休まず営業いたします!!

【1月のお休み】

・1月19日(月)
・1月26日(月)
・1月27日(火)
※誠に勝手ながら27日(火)は社内研修のため、休業とさせて頂きます。

おかげさまで、もくもく~木育広場~は、
1月10日に一周年を迎えます。
10日から12日までの3日間、記念イベント
「こども×みんなの広場~3日間ラビナ5Fがこどものまちになる!~」を開催!

お楽しみいっぱいの1月のもくもく☆
10:00~17:00(受付16:30まで)の時間、営業しております。

みなさまのお越しをお待ちしております(*´∀`*)ノー♪

【お問い合わせ先】
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp

もくもく~木育広場~facebook・Twitterはじめました!
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho
スポンサーサイト




特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるは、内閣府平成26年度「子どもと家族・若者応援団表彰」において、子育て・家族支援部門内閣府特命担当大臣表彰を受賞いたしました。 

カテゴリ:未分類

特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷるは、
内閣府平成26年度
「子どもと家族・若者応援団表彰」において、
子育て・家族支援部門内閣府特命担当大臣表彰を
受賞いたしました。


内閣府表彰式

内閣府匿名担当大臣表彰①

内閣府匿名担当大臣表彰②

受賞活動内容につきましては、「子どもを真ん中に!」を合言葉に、
県産木製玩具を用いてJR東日本と共同運営する「もくもく木育広場」や、
「パパカレッジ」、「託児付き趣味の広場」など県内において先駆けて実施し、
他地域のNPOや団体を牽引。
子どもの成長をともに喜びあえる地域社会の構築を目指した
様々な事業を展開していることをご評価いただきました。

長年に渡って活動をご支援くださいました関係者の皆様には、厚くお礼申し上げます。

今後につきましても、より一層子育てしやすい環境づくりを目指して参りますので、
引き続き皆様の変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

平成26年12月16日
特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる 事務局

参考URL<内閣府HP> http://www8.cao.go.jp/youth/ikusei/support/h26/index.html




もくもく~木育広場~「こどものみせ」出店者募集! 

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~
「こどものみせ」出店者募集!


もくもく~木育広場~は1月10日でオープン一周年!
これを記念して、もくもくでは「こども×みんなの広場~
3日間ラビナ5Fがこどものまちになる!~」を開催します!

「こどもが店長」のおみせが並ぶ、
「こどものまち」が3日間限定でもくもくに出現!
店長さんたちが考え、準備したおみせが、
もくもくロビー前に大集合(>∀<*)

開催にあたり、
こんなおみせがあったら面白そう!
おみせをだしてみたい!という
こども店長さんを募集します(*´∀`*)ノ

売るもの、おみせのディスプレイなど、
自分のアイデアを準備、形にして、
店長自身で販売を行います。
素敵なおみせを出店してみよう!

201501101112告知 こどものまち

■□■参加方法■□■

■開催日時■
2015年1月10日(土)・11日(日)・12日(月/祝)のいずれか1日、各日とも10:30~14:30
※各自、お好きな時間に休憩をお取り下さい
※完売した時点で、閉店してもかまいません
■開催場所■
青森駅ビル ラビナ5F もくもくロビー
■出店内容■
①不要になったものや、手作りの品の販売
※カードやゲームソフト、食べ物は不可
②こどもまたは親子で考えたゲームやあそび
いずれも料金設定は50円または100円で販売・あそべるものにして下さい
■募集対象■
こども ※店長は必ず、こどもであること。保護者(各店舗に1名以上)が一緒に参加すること
■募集数■
各日5店舗※※応募順定員になり次第締め切り
■応募方法■
直接もくもくカウンターへお越しいただくか、下記電話・FAX・E-mailでお申込み下さい
【件名】こどものみせ出店希望 ①出店者名②出店者年齢(学年)③保護者氏名
④住所⑤連絡先(電話番号・E-mail)⑥出店希望日⑦出店内容

※売り上げは、全額出店した方の収益になります
※自家用車でお越しの方は、ラビナ駐車場をご利用下さい※無料(但し、1店舗につき1台まで)
※集合時間等の詳細は、申込受付後におって連絡を差し上げます

みなさまのご参加、お待ちしております(*・∀・*)ノ

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

もくもく~木育広場~facebook・Twitterはじめました!
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho

「おもちゃの広場in岩木あそべーるのクリスマス2014」を開催します! 

カテゴリ:イベント情報


「おもちゃの広場in
岩木あそべーるのクリスマス2014」を開催します!


今年も「おもちゃの広場in
岩木あそべーるのクリスマス2014」を開催します!!

間もなく冬休みスタート!
木のおもちゃと一緒におもいっきり遊んでみませんか?

■日時:12月20日(土)10時~15時
■場所:岩木文化センターあそべーる ホール
(青森県弘前市大字賀田1-18-4)
■入場無料

当日あそべーるは、おもちゃの広場の他に、
クリスマスソングコンサートや、
弘前おもちゃ病院、大道芸など、お楽しみイベントが沢山!!

みなさまのお越しをお待ちしております(*´∀`*)ノ―☆

【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
TEL・FAX 0172-34-0171
E-Mail peple-office@major.ocn.ne.jp

もくもく~木育広場~親子deお正月リースをつくろう!を開催します! 

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~
親子deお正月リースをつくろう!を
開催します!


一気に冬景色となった青森県。
この季節は冬休みやクリスマス、もう少しでいろんなお楽しみがやってきます(*´∀`*)♪
ということは!
お正月もすぐにやってくるー ((・∀・*))ノ‐=3!!

もくもくでは、
みんなでお正月を迎えるための準備ができる、
ワークショップを開催します!

***

日本伝統の季節行事に見られる「お正月飾り」。
今回は木でできたリースの土台に、
木の実や水引きなどで装飾をして、
洋風な飾りを作ります。

来年はどんな年になるかな?
飾りひとつひとつに来年への思いを込めて。
自分の手で、自分だけの、
お正月リースをつくってみよう!

お正月リースをつくろう!

■日時■
12月20日(土)、21日(日)
午前の部 10:30~12:00(受付10:00~)
午後の部 13:30~15:00(受付13:00~)

■場所■もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定員■各回10組の親子
■参加費■1組1,000円 (リース1セット付)
参加御希望の方は、もくもく~木育広場~サービスカウンターへ
直接お申込み下さい。E-mail又はお電話でも事前予約を受け付けて
おります。参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、お申込み下さい。
定員になり次第締切りとなります。

みなさまのご参加、お待ちしております(*´▽`*)ノ~☆

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

もくもく~木育広場~facebook・Twitterはじめました!
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho

もくもく~木育広場~オトナWS シックなクリスマスオーナメントをつくろう ! 

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~
オトナのためのワークショップ
~私のための、私の時間~
シックなクリスマスオーナメントをつくろう !


今回は保護者の方の
ものづくりワークショップ!

大きな松ぼっくりを使って
クリスマスオーナメントをつくります。
日本ではあまり見ない形の松ぼっくりを使用、
木の実やリボンで装飾を施し、
ヨーロッパ風クリスマス飾りに仕上げます。

ちょっぴり早いクリスマスプレゼント。
自分のため、
家族のため、
完成後の使い方は自分次第。

もくもく初、
オトナものづくりワークショップ開催です。

※完成サイズ 高さ15×幅5cm程

大人WS

■日時■
12月10日(水)
10:30~12:00(受付10:00~)
■場所■もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定員■10組の保護者の方
■参加費■1組1,200円(材料費込)
※WS時間内、一緒に来場されたお子様は、
もくもくスタッフと一緒に広場で遊びを楽しみながら
作品の完成を待つことができます(入場料無料)。
但しWS終了後の広場への入場は有料となります。

参加御希望の方は、もくもく~木育広場~サービスカウンターへ
直接お申込み下さい。E-mail又はお電話でも事前予約を受け付けて
おります。参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、お申込み下さい。
定員になり次第締切りとなります。

みなさまのご参加、お待ちしております(*´ω`*)ノ~☆

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

もくもく~木育広場~facebook・Twitterはじめました!
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho




もくもく~木育広場~親子deダンボールクリスマスツリーをつくろう!を開催します! 

カテゴリ:もくもく イベント情報

もくもく~木育広場~親子deダンボール
クリスマスツリーをつくろう!を開催します!


木から生まれたクリスマスツリー。

木が原材料のダンボール。
今回はダンボールで、クリスマスツリーを作ります。
ハサミを使うことなく、
台紙から部品を外すだけで、
簡単に組み立て作業に入ることができます。

完成したツリーには好きな色を塗ったり、シールを貼ったり。

4枚の円形の棚には、
お気に入りのオーナメントをのせたり、
木の実で作ったサンタさんをのせたりと、
好きな物をのせることもできます。

自分だけのオリジナルクリスマスツリーを作ってみよう!

※完成サイズ:高さ15cm×幅13cm

クリスマスツリーWS

午前の部 10:30~12:00(受付10:00~)
午後の部 13:30~15:00(受付13:00~)
■場所■もくもく~木育広場~(青森駅ビル ラビナ5F)
■定員■各回10組の親子
■参加費■1組800円
参加御希望の方は、もくもく~木育広場~サービスカウンターへ
直接お申込み下さい。E-mail又はお電話でも事前予約を受け付けて
おります。参加者氏名、参加希望時間帯を添えて、お申込み下さい。
定員になり次第締切りとなります。

みなさまのご参加、お待ちしております(*´▽`*)ノ~☆

■問い合わせ・申し込み先■
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp
URL:http://hirosakipeple.blog134.fc2.com/

もくもく~木育広場~facebook・Twitterはじめました!
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho

もくもく~木育広場~ 定休日のご案内  

カテゴリ:もくもく 定休日のご案内

もくもく~木育広場~ 定休日のご案内

もくもく~木育広場~は月曜日が定休日となっておりますが、
12月29日(月)は休まず営業いたします!!

また12月31日(水)は、休業日とさせていただきます。

【12月のお休み】

・12月1日(月)
・12月8日(月)
・12月15日(月)
・12月22日(月)
・12月31日(水)

10:00~17:00(受付16:30まで)の時間、営業しております。

とうとう雪の季節がやってくる!
もくもく~木育広場~では、
木のおもちゃでの遊びはもちろん、
素足になって、全身を使って遊べる「もくもく山」や、
木にまつわるワークショップなど、
お楽しみが盛りだくさん(*´∀`*)ノー☆

みなさまのお越しをお待ちしております (*・ω・*)!!

【お問い合わせ先】
もくもく~木育広場~
住所:〒038-8555 青森市柳川1丁目2-3
TEL・FAX:017-763-0165 
E-Mail:mokumoku@tenor.ocn.ne.jp

もくもく~木育広場~facebook・Twitterはじめました!
facebook:https://www.facebook.com/mokumoku.mokuiku
Twitter:https://twitter.com/mokumokutencho