fc2ブログ

年度末 

カテゴリ:スタッフ日記

ぴーぷる事務局です。

2013-3.png

年度末、
平成24年度振り返るのも楽しいですが、
新年度、どんなことをやりたいか。
それを考えるのもまた楽しい(^o^)

ぱくぱくちゃんは今日も元気です。

あ、ひこぴーも元気です。(^_-)-☆
お日様が出てきたので外で光合成していますよ(^^)v
スポンサーサイト




うれしいお届け物(*^_^*) 

カテゴリ:ご紹介

春の足音が、すぐそこまで感じられるようになってきましたね。
すっかり乾いた路面に、足取りも軽くなるうれしい午後、
ぴーぷるの事務局にお客さまがお見えになりました\(^o^)/

つながる2

弘前医療福祉大学の学生さんで結成している 
5-Between のメンバーお二人です!
高齢者や障がいのある方々と地域で活動する団体とを結び付け、
社会参加のきっかけづくりを 担う目的で作成したパンフレット
「津na軽」(ツナガル)が発刊されたとのこと。

つながる

「津na軽」のページをめくり、最初に出てきた団体はなんと
特定非営利活動法人 弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる・・・・・
ご掲載ありがとうございます!(*^_^*)
街なかでお見かけになった際は、是非手に取ってご覧くださいね。

「津na軽」を発刊された5-Betweenのメンバー
工藤美保さん、大高美貴さん、川口咲美さん、坂本 颯さん、横山知博さん。
学業と両立しながらの制作、本当にお疲れ様でした<m(__)m>

ぷらキャン、ノッてます♪ 

カテゴリ:スタッフ日記

ぷらキャンがノッています(^^)v

と、いうのもこちら↓
ぷらキャン紹介記事2013春
弘前の街・店・人のコミュニケーション情報誌「viva」

1ページ目をめくると…
ぷらキャン紹介記事201303
ぷらキャンの記事が(^O^)/

ぷらキャンは春休みに合わせて3月25日~4月6日の間、
開設時間が13:00~18:00となっています。

「viva」をお見かけの際はぜひご覧ください(^_-)-☆

ぷらキャンブログはこちらから
放課後自遊空間「ぷらっとキャンパス」

春が近くまで来ているようです。 

カテゴリ:スタッフ日記

お日様の日が暖かく感じられ、ちょっと外へ出るにも
足取りが軽く感じるようになってきました。

少し回り道をして弘前城の堀まで行くと…
白い大きな鳥
白鳥!?(←写真赤丸部)
ちがう!水かきがない!?
鳥に詳しくはないスタッフ(私)、証拠写真も撮り事務局で他スタッフに話してみると
「鷺(さぎ)じゃない?」とすんなり回答。

え?そんな当たり前にいるものなんですか(-_-;)
聞いてみると目撃情報多数。。。
まだまだ地域のことで知らないことはいっぱいのようです(/_;)


桜の枝
青空の下には桜の枝が気持ちよさそうに伸びています。
あと一か月もすればつぼみが膨らんでいるでしょうか(*^_^*)

明日の天気予報には雪だるま。
えーっと、春が遠慮しながら近づいているようです(^_^;)


びっくり! 

カテゴリ:スタッフ日記

DSC05315.jpg
たくさんのくだもの、野菜が貼ってあるのですが、

実はこれ全部「丸シール」で作られたもの\(◎o◎)/!

「応用力」「発想力」がすごいな~と思いました(*^_^*)

これはあおもり遊び体験広場で行われるWS(ワークショップ)での、見本の一部(^_^)/

何を作るのか、どんなことをするのか詳しくはこちらから→あおもり遊び体験広場ブログ

明日はひなまつり 

カテゴリ:スタッフ日記

暦は3月になり明日はひなまつり。

事務局でもおひなさまを飾りました。
IMG_3863 - コピー
先日いただいた桜が咲き誇り、まさに華を添えてくれています。

3月、暦の上では春ですが、
春のはずですが…(>_<)

弘前で「春だねぇ」と呟けるのはもう少し先…かな(^_^;)