fc2ブログ

『こども環境学会』その2 

カテゴリ:スタッフ日記

『こども環境学会 2012年大会(仙台)に行ってきました。その2(^^)v


特別分科会「子ども未来人サミット‐アクションプラン‐」の様子。
特別分科会1
特別分科会2
特別分科会3
各グループに分かれてのディスカッション、発表。
話し合う顔つきはどの顔も真剣。
そして終了後のキラキラした表情。

10年、20年後の近い将来を確実に担っているであろう
今は少年と呼べる方々に頼もしさを感じました。


会場をてくてく行くと何やら楽しそうなもの発見!
バ*ザール1
こども参加プログラム「私のお店バ*ザール」fromせんだい・こどものまち

バ*ザール2
仙台の小学生による手作り作品を集めてバザ-ルが開かれている様子。
今回は特別に両替可能!大人も参加OK。これはぜひ寄って行かなくちゃ(^_^)/


こちらは先ほどよりまた少し先の未来を見つめる方々。
バ*ザール3
バ*ザール4
ここではお店で働くと通貨がもらえ、その通貨を買いもので使うことや
貯金をしてまた次回!ということもできるシステムが設けられていました。


バ*ザール5
バ*ザール6
自分で作ったものが人の手に渡っていく瞬間。
お客さんへの対応。
働きたいという気持ちを伝えること。

ドキドキやワクワクがたくさん詰まっていた空間でした。


出張を終え、弘前へ戻ってきたら桜の花は開き始め
さくら

電気自動車の充電器が設置されていました。
充電器


電気で走る自動車なんて夢のような話だったのに今はもう現実になっています。


”夢”を見て
”目標”を掲げ、未来の大人にバトンタッチができるよう
ぴーぷるも目標に向かって進んでいきたいと思います。


特定非営利活動法人弘前こどもコミュニティ・ぴーぷる
スポンサーサイト




『こども環境学会』に行ってきました。 

カテゴリ:スタッフ日記

『こども環境学会 2012年大会(仙台)に行ってきました。
看板
今回のテーマは「復興再生 こどもの参画 こどもに優しいまちづくり」

国際シンポジウムや各分科会、ポスターセッション発表会。
ワークショップやもちろん子ども参加プログラムなど盛りだくさんの内容。


朝のパクパクちゃん
パクパクちゃんは早くから目が覚め待ちきれない様子(*^_^*)


シンポジウム
シンポジウム出席
国際シンポジウム「復興再生とこどもの参画」にも出席し、拝聴してきました。


パネル1
ポスターセッション発表も見てしっかりお勉強。


パネル2
「ばぁ~(^O^)/」…たまにはこんなお茶目もね(*^^)v


パネラー
実は今回一つの分科会のパネラーとしても参加させていただきました(*^_^*)


ホッと一息
無事にパネリストとしてのお仕事を終えホッと一息(^_^)

こども環境学会の報告はその2へ続きます。

ボランティアスタッフの方々。 

カテゴリ:スタッフ日記

4月も中旬、もうすっかり春らしい日々。

ぴーぷるではボランティアスタッフの方々がいらしてくれました。

ボランティアさん作業

私たち事務局スタッフでは手が回らないこまごまとした作業や、
集団託児の際は子育ての経験を活かしスタッフとして、
ありとあらゆるところでお手伝いいただき
ボランティアスタッフさんなくして、ぴーぷるの活動は成り立ちません。

まさに「縁の下の力持ち!」

ぴーぷるでは新年度、着々と新たな活動に向け邁進しています。
乞うご期待!!

活動 

カテゴリ:スタッフ日記

新年度がスタートして1週間が経ちました(^O^)

新しい環境、顔ぶれになったみなさんもそろそろ慣れてきた頃でしょうか?

ぴーぷる事務局では

えさを食べるけんけん
ケンケンが活発に動き出しています(≧∇≦)ъ !


ケンケンを見守るぱくぱくちゃん
そんなケンケンをパクパクちゃんは暖かく見守っています(●´ω`●)


活発に活動を始めているケンケンに負けないよう
ぴーぷるは今年度もけっぱって行きます!!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



一足先にお花見気分(^_^)/ 

カテゴリ:ひこぴーのつぶやき

天気が不安定な今日この頃…(>_<)

でも2Fぷらキャンではピクト君がお花見をしているということで行ってきました(^^)v


ぷらキャン花見3
「きれいな桜が咲いているぴ~\(^o^)/」

バルーンアートの桜です。
細かいところまで再現されていてとってもきれいヾ(〃^∇^)ノ

このバルーンアートの桜も期間限定☆ヽ(▽⌒*)
一足早くお花見気分を味わいたい方は2Fぷらキャン(弘前市一番町5正阿弥ビル)まで!


※弘前さくら開花情報はこちらから→社団法人弘前観光コンベンション協会

お知らせ 

カテゴリ:未分類

明日4月3日(火)午前

あおもり遊び体験広場を

臨時休業とさせていただきます。

午後13:00より通常営業となりますので

よろしくお願いいたします。