
1月15日(日)第3日曜日、
子どもを真ん中においた街なか賑わいづくり事業 「ぷらっとホール」が開催されました。
「ぷらっとホール」では毎月、
地域で活躍する方々をお招きして、生の舞台鑑賞と、その舞台をより身近に感じるための
体験タイムとをあわせて行っています。
今日も、毎日降り続いていた雪が、少しだけ晴れ間を見せてくれました(^_^)/
年が明けた2012年初のぷらっとホールは
K♪VLウタシバイプロジェクトの皆さんによる
朗読ミュージカル 「たぬきの糸車」「ごんぎつね」の公演と、
映画&TVでおなじみの曲を楽しんでいただく
ミニコンサートです。
出演される方々は、中学生を中心とした学生の皆さん。
リハーサルも一生懸命行っていました。
そして、いよいよ開演です。
今日も真冬日と寒さが厳しい中、たくさんのお客様が集まってくださいました!!
朗読ミュージカルの1本目は「たぬきの糸車」
罠にかかったところを、きこりのおかみさんに助けてもらったたぬきが
冬の間、糸車を回し、糸を紡いでおかみさんに恩返しをする日本の昔話です
セリフと歌により、物語を進行させていく朗読ミュージカル
皆さん「はんちゃ」を着込んで昔話の風情を演出していました
2本目は講師の方による「ごんぎつね」の上演
2本の朗読ミュージカル終了後は、普段皆さんが行われている
発声練習の紹介と、それを会場のお客様にも体験していただく
体験タイムへと移りました
発声練習でウォーミングアップした後は、皆さんよく声が出ていましたね (^O^)/
全員で合唱した「勇気100%」では、子どもたちもステージ上の公演者に混じって歌っていました。
K♪VLウタシバイプロジェクトの皆さん、そして会場にいらしたお客様、本当にありがとうございました。
次回、2月のぷらっとホールは
◆とき : 2月19日(日) 10:30~11:30 ◆舞台鑑賞 : 人形劇「ヒロトくんの大変身☆」 ◆体験タイム: さわってみよう!動かしてみよう!かんたん人形劇◆出演: 弘前大学児童文化研究会KIDSの皆さん を開催いたします。どうぞ、お楽しみに!!